2018年09月20日
学園祭実行委員より(文化部紹介①)
文化部9企画を2回に分けて紹介します!部員の作品展示だけでなく、実際に体験ができたり、さまざまなグッズを販売する企画もあります!この機会にぜひご覧ください。
【ホームサイエンス部】
こんにちは。ホームサイエンス部です。私たちはいろいろな作品を作ったり、月に2回調理実習をしています。この学園祭では無料のアクセサリー作りと作品展示をしているのでぜひお越しください!
場所:地下1階 被服室
【美術部】
学園祭にお越しくださる方全員が必ず通るところと言えば…?そう!正門です!学園祭の顔である正門の装飾は、私たち美術部が制作しました!!美術部は毎年正門の装飾を担当しており、毎年5月頃から案を練り、夏休み中も部員全員で装飾を作っています。学園祭にお越しいただいた際には是非、正門の装飾をじっくりとご覧ください!また、美術室では、体験や販売、部員の作品展示を行います!今年はトートバッグ作りが体験できます!自分だけのオリジナルトートバッグを作りませんか?そして、去年大好評だったガチャガチャを今年は100個増量して販売します!学園祭のために部員が作ってきた作品たちもあわせてご覧ください!どれも力作揃いです!美術部へ是非お越しください!
場所:2階 美術室
【フランス語部】
フランス語部は毎週木曜日に活動しています。今年は学園祭で絵本の調べ学習を展示します。ミニゲームと美味しいフランスのお菓子を販売しますので、是非遊びに来て下さい!
場所:2階 H2A教室
【英語部】
HELLO! 英語部です。英語部は毎週木曜日に活動をしており、英語でゲームをしたり、映画を見てディクテーションをしたりしています。学園祭では外国のお菓子の販売、ゲーム、ディクテーションの展示をするので、ぜひ遊びに来てください♡
場所:2階 H2B教室
【華道部】
華道部は部員全員で生けたお花を展示します。また、毎年恒例のポプリやしおりの手づくり体験も行います。たくさんのお花たちに癒されながらオリジナルの作品作りをしませんか。ぜひ華道部にいらして下さい。
場所:2階 H3B教室