【聖堂朝礼】全員登校

 おはようございます。

 今日は久しぶりにみんなが揃って登校することができました。嬉しい気持ちでいっぱいですね。どきどきした気持ちで学校まで来たでしょうか。友達とたくさんお話をしたり遊んだりしたいと思いますね。6月からずっと分散登校で、クラスのみんなが揃うことはありませんでしたから、今日はお祝いしたいくらいの気持ちでしょう。それでも今、こうして静かに聞いている皆さんは立派です。そんな皆さんなら、これから先もじょうずに過ごしていかれると思います。

 実は、先生方も「みんな、よく来たね」「うれしいなあ」「いっぱい遊ぼう!」と大きな声で皆さんに話しかけたいのです。でも我慢なさっています。落ち着いた心で過ごすお手本を今、先生方が見せてくださっています。今日もお話をよく聞いて、一つひとつ守ってくださいね。

 

 始業式に皆さんにお話したこと、学期の初めにお願いしたことを覚えていますか? 今日からの心がけをもう一度お話しますから、思い出して、心に留めてください、

 

 全員が登校できるようになるためには、皆さん一人ひとりの力が必要です。皆さん一人ひとりが心を合わせて、力を合わせることで、全員が登校できる学校になります。私くらいやらなくても大丈夫、ではありません。あなたも私も、みんなで力を合わせましょう。

 おうちで検温を忘れずにすること、健康観察カードを忘れずに持ってくること、マスクをすること、何度でも良く手を洗うこと、そして消毒をすること、人が近くにいるときには大声を出さないこと、ほかにもいくつかありますから、先生のお話をよく聞いてくださいね。

 そして何より、感染して苦しんでいる人たちのために祈ること、病気について誰かを責めたりしないことも心に留めておきましょう。

 

 思い出してくれたでしょうか? とにかく一番大事なのは手荒いです。今、こうした心掛けが身に着くと、寒い時期のインフルエンザをしっかりと予防することができるでしょう。ニュースでは新型ウイルスの心配事ばかりが流れていますが、私たちが気を付けなければならないことは、もっともっとあるのです。

 まず、今の季節は特に、熱中症にならない心掛けが大事です。

 それから台風です。昨夜から今日にかけて、沖縄から九州地方には台風9号が近づきました。そして台風10号の予想進路もまた九州地方です。心配です。

 そして地震です。およそ100年前、1923年の9月1日に関東大地震がありました。ちょうどお昼ご飯の準備をしている時間にものすごく強い揺れが何度も来ました。東京や横浜は町ごと燃えてしまうほどの大きな火事になり、関東大震災と呼ばれるようになりました。私たちの住んでいる東京や神奈川、静岡あたりを震源とする大地震は、いつ起こってもおかしくありません。

 

 台風でも地震でも、もうしかすると私たちはどこかの避難所に入るかもしれません。その時にも、手を洗う、消毒をする、マスクをする、近くで大声を出さない、ということが身に着いていれば安心です。皆さんならできます。毎日の一つひとつを大事に、お隣の一人ひとりを大事にしていきましょう。

一覧に戻る
PAGETOP