2024年度1学期終業式

 7月19日(金)、聖堂にて1学期終業式を行いました。前日の18日には関東甲信地方の梅雨明けが発表され、夏らしく蒸し暑いなかにこの日を迎えました。

 聖書朗読では、中学3年生が『新約聖書』マタイによる福音書第7章第7節〜12節(「求めなさい」)を朗読しました(上記写真)。つづいて校長先生からは、明日から始まる夏休みについて、どう過ごすかを考えるなかに自分にとって実りある夏休みにしていくこと、また聖書朗読の箇所に関連して、人にしてもらいたいことをまず自分から人にしていく実践を重ねていってほしいとのお話がありました。

 そして共同祈願では中学2年生・高校2年生の代表生徒が、1学期を終えての所感とこれからへの願いを述べました。中学1年生にとっては中学高等学校という新しい環境を迎え、またその他の学年もクラス替えなどでこれまでとは異なる場に身を置くなかで、4月から今日までの日々を送ったことでしょう。夏休みをつうじてさらに成長し、より充実した学校生活を送ることができるように願っています。

 閉式後、次の表彰がありました(一部は個人での活動によるもの)。

  • 第14回名言はがき・短歌はがき・俳句はがき・川柳はがきコンクール入賞(高1)
  • 2024年度第1回実用英語技能検定(5級・4級・3級・準2級・2級・準1級)
  • Teen's Cup 2024(第26回関東女子中高生ラクロスリーグ戦)ナイスファイト賞(中3)
  • 五校親善バドミントン大会 新高2ダブルス3位・新高1シングルス準優勝・新中3ダブルス3位
  • 第39回全国高等学校新体操選抜大会女子総合第6位・女子リボン第5位(高2)
  • 令和6年度東京都高体連主催関東予選大会個人クラブ第2位・個人総合第6位(高2)
  • 東京都新体操選手権大会個人フープ第1位(高2)
  • 令和6年度東京高体連主催インターハイ東京都予選個人クラブ第5位・個人リボン第4位・個人総合第5位(高2)
  • 第17回べーテン音楽コンクール全国大会バロックコース高校生の部第5位(高3)
  • 第74回春季品川区民スポーツ大会女子中学50m背泳ぎ3位・平泳ぎ3位(中3)、同バタフライ2位(中1)

 なお余談ですが、終業式翌日の7月20日には、正門から中高昇降口に向かう通路にあったアカマツの木が撤去されました(倒木の危険があったことによるものです。下の写真で校舎側に傾いている大きな木です)。このページの執筆者としては少々寂しく思いましたので、「ありし日の姿」をこのページにとどめておきたいと思います。

 よい夏休みをお過ごしください。

一覧に戻る
PAGETOP