オニヤンマを見つけました
新学期が始まったばかりの先日、教室外のバルコニーにて、中学生がオニヤンマを見つけました。
すでに動かなくなっていましたが、とても大きなオニヤンマの個体です。
学園の敷地内や近辺には小さな池がいくつかありますので、おそらくそこで育ったヤゴが成長し、飛んできたものと思われます。
夏の終わりが近づくにつれ、校舎付近でもトンボの姿はよく見かけられますが、ここまで立派なオニヤンマを見ることは珍しいです。これも自然豊かなキャンパスの証と言えるでしょうか。
新学期が始まったばかりの先日、教室外のバルコニーにて、中学生がオニヤンマを見つけました。
すでに動かなくなっていましたが、とても大きなオニヤンマの個体です。
学園の敷地内や近辺には小さな池がいくつかありますので、おそらくそこで育ったヤゴが成長し、飛んできたものと思われます。
夏の終わりが近づくにつれ、校舎付近でもトンボの姿はよく見かけられますが、ここまで立派なオニヤンマを見ることは珍しいです。これも自然豊かなキャンパスの証と言えるでしょうか。