本校教職員が上級救命講習を受講しました
8月21日・22日に、本校教職員(学園全体)を対象に「上級救命講習」を実施しました。
本講習を通じて、何かあったときに安全に対処して救護できるようするための技能を身につけます。新規講習では8時間、再講習(更新)でも3時間の講習を受けました。
講習では、消防署のボランティアや消防団の皆さんから、AEDの使用法、人工呼吸、止血法、熱中症対処、救護者の運搬などについて、わかりやすく教えていただきました。何もないことを願いつつ、いざというときには的確な対応ができるようにしたいと思います。