• 広報ブログ

2025年度中学入学式・高校入学式

 4月8日、聖堂において中学入学式・高校入学式を行いました。肌寒さを感じつつも、桜の花に祝福されるなかでの式となりました。

 午前中には高校入学式を行いました。先月中学校の課程を卒えたばかりの41名が、新たに高等学校の課程に進みました。学び舎は変わらずとも、学ぶものの質や量はより高度なものとなります。そうしたなかにあっても、学ぶことの喜びを忘れずに、地道に歩みを進めていってほしいと思います。

 共同祈願では、大人としての自分を日々に見つけていくこと、失敗を恐れずに夢へ一歩一歩近づいていくこと、そして周囲の人への感謝とともに困難な立場にある人々へ心を向けていく決意と願いを述べていました。

 なお高校入学式に先立ち、同じく聖堂においてニュージーランド中期留学者の中学校卒業式を行いました。日本以外の国で考えたこと、学んだことを今後の生活に活かしていってほしいです。

 そして午後には中学入学式を行いました。今年度はアカデミックコース30名、インターナショナルコース35名、合計65名の新入生を迎えました。まだ少し大きくもある、糊の効いた真新しい制服に袖を通した姿はとても印象的でした。中学校から本校に入学する生徒の皆さんも、先日のフランス語講習会とは少し違う面持ちで今日を迎えているようでした。

 式中には聖歌「大波のように」、校歌を斉唱しました。新入生の歌声はとても力強く、これから学びを切り開いていこうという意気を強く感じるものでした。小さな学校である分、多くの人との出会いや語らいを重ねて、未来を創造していってほしいと思います。