• 広報ブログ

【ドミフェス】生徒会長・文化委員長あいさつ

 ドミニコファミリーフェスティバル実施にあたり、生徒会長、そして学園祭実施の統括にあたる文化委員会の委員長(いずれも高校2年生)からのコメントを掲載します。

■生徒会長挨拶

 今年、聖ドミニコ学園は70周年を迎えました。70周年という節目を盛大に盛り上げるために、園児・児童・生徒・教職員一同、試行錯誤して作り上げました。どの企画も自分たちのテーマに沿って一生懸命準備してきたので、全力で楽しんでいただきたいです。

 今年の生徒会は、高2文化委員と共に、70年の歴史をどのように表現したらいいのか、真剣に考えました。特に、学園内の装飾にこだわりましたのでぜひご覧ください。また、中高3階のICCでは、70年分の歴史が展示されていますので、ぜひ足を運んでみてください。

文化委員長挨拶

 今年、聖ドミニコ学園は創立70周年を迎えたということで、例年通りの学園祭と親睦の集いを合わせた「ドミニコファミリーフェスティバル」と名を改めた形での開催となりました。

 お越しいただいた皆様には、汽車に乗って時間旅行をするような気分を味わって頂ければ幸いです。線路を辿った先には、70年の歴史が存分に感じられるような終着点が待っておりますので、是非お立ち寄りください。

 私たちはドミニコファミリーフェスティバルを、この学園に関わっている全ての方と共に作り上げました。この2日間が皆様の楽しい思い出になることを、心より願っております。