【中3校外教室】テーブルマナー講座
中学3年の生徒たちが、ホテル雅叙園東京にてテーブルマナー講座を受けました。
[出席確認は会場受付での記名。結婚式のようです]
[乾杯]
講師の方がテーブルマナーの歴史から、美しい所作までを、わかりやすく丁寧に教えてくださいました。中世のフランスでは手づかみで食べていたというお話に、生徒たちは驚いていました。そして「テーブルマナーとは一緒に食事をしている人たちが気持ちよく過ごすためのもの」とのお話しがありました。
[カトラリーの使い方で迷わないように]

[美味しいパンをおかわりしました]
テーブルマナーと同様に、ふだんの学校生活においても互いが気持ちよく過ごすためにどのようなマナーが必要であるか、改めて問い直していきたいと思います。講師の先生、ホテルの皆さま、ありがとうございました。
