ドミニコNavi

中学高等学校版

聖ドミニコ学園中学高等学校のたくさんある魅力をご紹介します
ぜひ学校見学で直接感じてください

聖ドミニコ学園中学高等学校

ドミニコの魅力

  • カトリックの小さな女子校

    学園は1954年に創立し、中学高等学校は1962年に開校しました。教育理念に「真理を求め、自由に生きる」を掲げ、創立以来、カトリックの教えに基づいて情操と教養をそなえた自覚ある女性の育成につとめてきました。1学年の定員は80人で、一人ひとりが自分の持ち味を生かしつつ、互いを尊重しながら学校生活を送っています。

  • コース制ときめ細かな学び

    芸術系・看護系を含む多様な進路に対応するアカデミックコース、卓越した英語力を武器に海外大学や国際系学部への進学を目指すインターナショナルコースがあります。また創立以来の英仏2か国語教育、他者との協働を通じて課題の探究に取り組む「ドミニコ学」(総合的な学習の時間)を通じて、現代を生きる上で欠かせない力を6年間かけて養います。週5日制ではありますが、土曜授業を実施する学校と同等の時間数を確保しています。

  • 仲間と一緒に夢中になれるクラブ活動

    小規模な学校ながら運動部は8クラブ、文化部は13クラブあり、中学生と高校生が一緒に活動しています。下級生は上級生の姿を見ながら日々成長していきます。ラクロス部やフランス語部などの珍しいクラブや、学内の宗教行事において音楽をつかさどる管弦楽部・音楽部など、それぞれのクラブが充実した活動を展開しています。

  • ドミニコ学園の象徴 ベージュを基調とした人気の制服

    2007年にリボンなどを加えるデザイン変更をしましたが、冬服はベージュを基調としたドミニコ中高創立以来のユニークなカラーです。夏服のスカートは青と茶を基調としたチェック柄です。また2023年には、生徒発案により冬服にスラックスを導入しました。

  • 風光明媚な岡本の地に広がるキャンパス

    国分寺崖線の高台に位置する校地は、二子玉川エリアに近接しながらも緑に囲まれた閑静な環境にあります。学校付近には、静嘉堂文庫、旧小坂家住宅、岡本公園民家園、松本記念音楽迎賓館、世田谷美術館など、文化施設が充実しています。

聖ドミニコ学園中学高等学校

過去問題集

原則として、アカデミックコースは国算2科、
インターナショナルコースは英語の試験です

アカデミックコースは国語・算数ともに、
難問・奇問ではなく基礎・基本を確認する出題です。

インターナショナルコースの英語は、英検3級程度の英語運用能力をはかる出題です。聞く・読む・書く技能を問う筆記試験と、話す・聞く技能を問うスピーキング試験から構成されます。

過去3年分の入試問題と模範解答を公開していますので、
傾向の把握と対策にお役立てください。
また秋ごろの「入試体験」では、教員による解説も実施していますので、ぜひご参加ください。