• トピックス

歌って 遊んで たくさん笑って

4月7日に入学式を終えた1年生。

その後、新たな小学校生活をどう送っているのでしょう・・・!?

 

教室を覗くと先生のお話をよく聞いて、うんうんと頷く1年生。緊張した面持ちですが、先生の話をよく聞いているようです。手を挙げて発言する回数もどんどん増えているそうですよ。

 

 

対面式では、全校児童が拍手で迎えてくれました。ちょっと照れたけど、大きな声で一人ひとりが自己紹介をしました。

毎週金曜日の音楽朝礼では、2年生から6年生までのお兄さんお姉さんたちと一緒に「ツバメ」の全校合唱の練習に挑んでいます!楽譜を見ながら大きな声で楽しく歌っていますよ!

 

給食も最初は軽食からスタートしましたが、いまではしっかりみんなでおいしくいただいています。「だって4じかんめおわったらおなかぺこぺこだもん・・・!」

お昼休みは6年生が教室に迎えに来てくれます。そして鬼ごっこやボール遊びをしながら、おもいっきり甘えてしまうので~す!

 

 

元気に歌って、しっかり勉強し、おもいっきり笑って過ごしている毎日。あっという間に学校生活に慣れてしまったよう・・・!

明るく可愛らしい1年生たちが、学校生活に爽やかで柔らかな風を吹き込んでくれています。